自主企画イベント
【日付】 2020.10.17〜10.18
【会場名】 万平ホテル別棟The Happy Valley
軽井沢のランドマーク〜万平ホテル
ジョンレノンや様々な政財界人たちが通り過ぎ食事や空間を楽しんだ128年の歴史を持つクラシックホテルです。
しばらくパフォーマンスの場が失われていたアーティスト達の音楽や踊り、花をお楽しみいただき、アフタヌーンティー をご一緒できる時間を作りたい。
万平ホテルに惚れ込んだ代表安達のり子から、この山荘風バンケットで、是非に、とアーティストとお楽しみ好きな方々への秋のプレゼンツです。
一泊されます方は、お電話にて万平ホテルはお早目のご予約をお勧めいたします。8月よりグッと滞在する方が増えております。近隣ホテルはまだ空きもございます。
17日、18日とそれぞれに工夫を凝らしアーティスト達は準備に勤しんでおります。
お申込みをお待ちしております。
〜〜〜🎶〜〜〜🎵〜〜〜♬
17日、18日共に
14:00〜アフタヌーンティー タイム
14:30〜パフォーマンス
16:00頃 終演予定
会場 万平ホテル別棟「ザ•ハッピー•ヴァレィ」
www.mampei.co.jp
北佐久郡軽井沢町軽井沢925
参加費 ¥11.000(税込)
アフタヌーンティープレート&ドリンク付
お申込.お問合せ info@tandn-plan.jp
03-4477-5654
Google フォームお申込→下記をクリックでお入り下さい
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAUmsUHZu4wgh0KPzgyqH99EkaeoJyPHEcreUOOs9pVh1Iow/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
☆要予約 30名様限定(80席Max会場)
プログラムは、チラシの裏面をご参考にしてくださいませ。当日変更の可能性がございますのをご了承下さい。
【日付】 2020.9.3(木)19:00〜
【会場名】 紀尾井フォーラム(ホテニューオータニガーデンコート)
平日夜のお仕事帰りに1時間の生音の贅沢
リモートワークの隙間にも頭を解放してほしい
都内から抜け出しにくい今、ジャンルを色々トライ
まずはクラシックから、、
治験会社運営会場にて、感染予防を万全に準備し開催いたします。未知のウィルスとの闘いの中、音楽の役割を再認識し、Liveにこだわりはじまります。
2020/9/3(木) 19:00 開演
紀尾井フォーラム・アスピダコンサートシリーズvol.01
「フルートと打楽器、太古の響き」
フルート: 吉岡 次郎 (千葉交響楽団)
パーカッション: 齋藤 綾乃 (千葉交響楽団)
会場: 紀尾井フォーラム
入場料: ¥ 3.000 (30名様限定) 当日支払い願います。
プログラム:
C. ドビュッシー / 亜麻色の髪の乙女 (fl.vib.)
F. ジェフスキー / トゥ・ジ・アース (perc.solo)
A. ジョリヴェ / 5つの呪文よりIV, V (fl.solo)
A. ジョリヴェ / ピポーベック (fl.perc.)
J.S.バッハ / パルティータBWV1013よりアルマンド (フルートとヴィブラフォンver.) (fl.vib.)
C. ハッチス / アークティク・ドリーム I (fl.vib.digitalaudio)
(変更の可能性がありますのを、ご了承下さい)
チケット、お問合せ:
info@tandn-plan.jp
03-4477-5654
T&N企画
※アスピダコンサートシリーズとは。
このコロナ禍にT&N企画が新たに打ち出した、極力安全、安心して楽しんでいただける事を目指した音楽会です。
アスピダとはギリシア語で「盾」の事で、保護をするという意味合いも持っています。人数制限をした来場者の検温、アルコール消毒、マスクの着用はもちろんのこと、演奏者同士、そして演奏者と聴衆のソーシャルディスタンスとパーテーション、一定時間毎の換気を徹底し、安心して演奏に集中できるコンサートを企画いたしました。
お願い
マスク着用にて、会場内会話を控えてください。
入口で非接触体温計測定、37.5°以上の方
体調不良の方にはお帰りいただきます。
事前にお名前と連絡先をいただきます。
社会状況による中止の場合、電話もしくはメール
でお知らせいたします。ご了承下さい。
自主企画イベント
【日付】 毎週土曜日
【会場名】 あなたのいるところ
まず、聴いてみてください。
懐かしい写真をみたくなるような音色で奏でる
二人の演奏〜李英姿(二胡) 滝本紘子(ローズピアノ)
ジャンルを超えて、毎週アップします。
T&N企画がお贈りする癒しの時間です。
ぜひ、ご登録を宜しくお願いします!
自主企画イベント
【日付】 2020.7.11
【会場名】 けやきホール
客席、演奏家同士も共にソーシャルディスタンスをとり、様々な注意をしながら生演奏の場を作ろうと企画いたしました。響きのよいけやきホールにて、第一弾は、オーティズムミュージシャンプレイヤーのピアニスト小柳拓人さん。母である真由美さんと拓人さんによるトークやダンスも登場します。
要予約30名様限定(220キャパホール) 入場無料
以下のGoogleフォーム、お電話、メールにてお申込ください。
https://forms.gle/nLE2LUMS7rXggdWu7
03-4477-5654
info@tandn-plan.jp
☆ご予約時に個人情報をいただきますが、このコンサートで何らかのご連絡が必要になる場合以外には使用致しません。扱いについて、細心の注意を払います。
〜当日のお願い〜
入り口にて検温、手指消毒をお願いします。37.5°以上の方にはご入場頂けません。ノンアルコール除菌シートもご用意いたします。
お名前を伺い、受付を済ませられたら、マスクをつけてホール内にお進みいただきます。着席可能なお席にお座り下さい。
途中30分の時にホールドアを開け10分間換気タイムを取ります。トイレに行かれる方は、トイレ前行列に間隔を置いてください。
演奏家楽屋にはお通しできません。
また、プログラムは当日配布いたしませんので、下記をご参照ください。入り口付近に掲示いたします。
「小柳拓人 SDゆったりホール満喫コンサートプログラム」
アイガットリズム:ガーシュイン I Got Rhythm /Gershwin
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン: バード・ハワード/ジェイコブ・コーラ Fly Me to the Moon : Bart Howard/Jacob Koller
ルパン三世のテーマ’78超絶上級ジャズアレンジ: 大野雄二/ジェイコブ・コーラ Lupin the 3rd Advanced Jazz Piano Arrangement :Yuji Ono/Jacob Koller
-----------休憩・トークタイム(会場内の換気)------------
アルハンブラの思い出 :タレガ/モヤ
Recuerdos de la Alhambra:F.Tarrega/G.Moya
献呈:シューマン/リスト Widmung:R.Schumann /F.Liszt with dance by Ayako
ラプソディー・イン・ブルー:ガーシュイン/佐山雅弘 Rhapsody In Blue:Gershwin/M.Sayama
小柳拓人オフィシャルホームページ
http://koyanagitakuto.com/profile/takuto
自主企画イベント
【日付】 2020.9.14. 17:00〜18:30
【会場名】 けやきホール
コロナ渦から4ヶ月のステイホームで、準備して披露出来なかった演奏家、足を運んでいただけなかった皆様、音楽の空間を少しずつ共有して行くことを目指すコンサートです。前に進みたい、誰もの願いです。ご一緒しませんか?
SDとは、造語ソーシャルディスタンスの略です。感染予防新世界様式を踏まえて行うトライアルコンサートです。
ソワレでは、フルーティスト吉岡次郎が、いつもより短い時間で楽しんでいただけるプログラムを厳選。
約1時間30分間、30分毎に換気のためホールドアを開放、もしくは半開放状態で演奏。国や自治体からの注意喚起を踏まえて行います。
☆入場無料、要予約
☆30名席限定です。(会場キャパ15%)
☆開催に関してご注意
都内の新型コロナウィルス感染者数、自粛等の状況を見ながら主催者判断で中止となる可能性がございます。
前日までにホームページ、または、下記までお問い合わせください。
https://tandn-plan.jp/
info@tandn-plan.jp
03-4477-5654
☆お願い
•非接触体温計で検温、37.5°以上の方、体調が優れない方にはおかえりいただきます。
•消毒液で手指消毒、入口マットで靴消毒願います。
•マスクの着用を願います。(ない方にはさしあげています)
•指定したお席の中での自由席です。舞台から約7メートル離れています。
•ホール内会話を控えて下さい。
•楽屋には訪問出来ません。終演後にホール外の屋外にて、距離を置きご挨拶されてください。握手も不可です。
•御手洗いも、距離を取りお並びいただきます。少人数のお客様ですから、問題はないと思いますが、ホール内の通路や、ロビーでもお互いの距離を保って下さい。
•客席からの掛け声はご遠慮下さい。
•万一の時の為のご連絡をいただきます。ご了承下さい。
☆ お申込Googleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdG1FON2CoFsHi68wJft8TqqCGXHVLlDbB2JUBCAZzvYSfU5Q/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
電話 03-4477-5654
メール info@tandn-plan.jp
☆出演
吉岡次郎(フルート)
荒井美沙樹(ピアノ)
☆演奏予定曲
「舞台音楽へのオマージュ」
N. ロータ / 映画「ロメオとジュリエット」よりテーマ
S. プロコフィエフ / バレエ「ロメオとジュリエット」組曲
I. 導入、II. 少女ジュリエット、III. 騎士の踊り、IV. ジュリエットの死
---換気休憩10分---
R. シューマン / トロイメライ
R. シューマン / 3つのロマンス
I. Nicht schnell、II. Einfach, innig、III. Nicht schnell
チャイコフスキー / 「懐かしい土地の思い出」よりメロディ
チャイコフスキー / オペラ「エフゲニーオネーギン」より"レンスキーのアリア"
---換気休憩5〜10分---
M. ボニ / ピアノとフルートのためのソナタ
I. Andante con moto、II. Scherzo-Vivace、III. Adagio-Allegro ma non troppo-Allegretto、IV. Finale-Moderato
〜吉岡次郎の満喫ソワレに関する情報〜
♪ YouTubeチャンネル
Jiro Yoshioka, flutist
https://www.youtube.com/user/ysp29sngv
(チャンネル登録よろしくお願いいたします。)
ユーザーネーム: jiroyoshioka_official
♪ オフィシャルウェブサイト
www.jiroyoshioka.com
自主企画イベント
【日付】 2020.2.23
【会場名】 珈琲と絵と音楽TOPOS
本公演は、新型コロナウィルス感染予防の為、延期といたしました。状況を追って予定を決めさせていただきます。皆さまには、ご注意の上お過ごしくださいませ。ご迷惑をおかけいたします。
主催者
李英姿の二胡の新しい可能性と、Miki Hasegawaによる全曲書下ろし新作の新世界"Beyond "2020.1.22全国発売開始です。ハープとパーカッションとの音世界は、国境を超えた心地よさ、、
第二弾発表コンサートとなります。当日は、オールドベヒシュタインピアノとの音色もお楽しみに!
お申込み 03-4477-5654
参加費 ¥3000(珈琲セットかワインセット付)
会場でも発売したします。"Beyond"CD ¥3000+税
自主企画イベント
【日付】 2020.2.23
【会場名】 珈琲と絵と音楽TOPOS
本公演は、新型コロナウィルス感染予防の為、延期といたしました。次回に関しては状況を追って決定させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、皆様にはご注意の上お過ごしくださいませ。 主催者
新星ヴァイオリニスト、池田有沙の初トライアルでもあるカフェコンサート。オールドペヒシュタインか並走してくれる贅沢な空間と音色。ピアニストはベテラン北村尚子。新しい時間がはじまります。シンガポールで学び、いま日本の学び舎で貪欲に熱く学ぶ若手に、どうぞ応援をよろしくお願いします。
お申込み 03-4477-5654
参加費 ¥3000(珈琲セットかワインセット付)
当日、受付にてお支払ください。ご予約をお願いします。
【日付】 2020.1.30
【会場名】 東京芸術劇場コンサートホール
新田孝 指揮
ニッポンシンフォニーオーケストラ
中野雄 総合プロデュース
ピアノ 田邊安紀恵、岡安咲耶、森岡薫、田中美千子
〜プログラム〜
ピアノ協奏曲 第2番 田邊安紀恵
ピアノ協奏曲 第1番 岡安咲耶
ピアノ協奏曲 第0番 森岡薫
ピアノ協奏曲 第4番 田中美千子
お申込み 03-4477-5654(10:00〜18:00)
メールにて、よろしくお願いします。
当ホームページから、とご連絡で、よいお席を確保いたします。
自主企画イベント
【日付】 2020.2.24
【会場名】 紀尾井フォーラムホテルニューオータニ
新型コロナウィルス感染予防のため、中止となりました。落ち着きましたら、再度企画いたします。宜しくお願いします。皆様、お元気にお過ごしください。
令和2年はじめの医療カフェです。
スペシャルゲストとして、LEON創刊編集長でちょいワルおやじの産みの親、[岸田一郎]さんにご登壇いただきます。
音楽は、ドクターチェリスト[神谷勝]さん。放射線科ドクターで音楽家と二足の草鞋、、
築山洋子さん絵画とのコラボもお楽しみに!
レギュラーになりつつある、大工原美紀さんビューティフード試食とレクチャー、試飲、佐藤美穂美容相談、和柄アクリル升友成工芸さん、浦島真友子さん取扱のベルギーチョコレート試食、等々、追加してまいります。
ご予約は、確実になりましたらお願いします。
試食等準備がございます。限定60席 参加費¥2500
試飲試食、ステージ試聴込みです。
早くに満席となりそうです、お早めのご予約を。
お席に限りがあります都合、前日からのキャンセルは
参加費全額を¥2500いただきます。ご了承下さい。
T&N企画
【日付】 12.31
【会場名】 ピアノカフェベヒシュタイン
恒例のベルカントメンバーの元気な歌声と、コミカルなるキャラクターの笑いの絶えない舞台がやってきます!こうもりハイライト版は、セリフは日本語でわかりやすく、歌は原語。。
大晦日の準備を終えたら、20:30〜集まって、年越蕎麦、おせち料理とカウントダウン乾杯までを、ご一緒に!
コストパフォーマンス最高の、T&N企画年末年始福分けコンサートです。
おめでとう❗️の掛け声で乾杯後、ジャンケン運試しは、今年は三十三間堂さんからやって来る縁結びお守り、他豪華景品が当たります。
限定50名様、今年は新しくオープンの御成門駅すぐ、ピアノカフェベヒシュタインにて、お待ちします。ステキなグランドピアノが、一緒に年越しです。
出演者にも、お問合せ下さい。そろそろ売り出しますー
早い者勝ちなMAX50となります。